Q&A
よくある質問
Q&A

物件を売る際に生じる様々な疑問に回答

全てのお客様に安心してお任せいただけるような不動産会社を目指し、これまで多くの方から寄せられてきた質問を厳選し、回答と一緒に掲載しています。専門知識が必要な難しい質問についても、できる限りわかりやすくお答えいたしました。

  • 不動産査定にはいくらかかりますか?

    当社では無料にて不動産査定を行っています。

    ただし、無料だからといって手抜きをすることはありません。

    物件に直接お伺いして現地や周辺状況をよく調査した上で根拠ある査定額をご提示しています。

    査定額ご提示の際には、その根拠も分かりやすくご説明させていただきます。

  • 不動産査定について教えてください。

    不動産査定は、不動産売却を検討されている方がまず初めに行うことです。

    実際に売却した際にどのくらいの価格で売れるのかを知ることができ、実際に売却するかどうかの判断材料になります。

    不動産査定には大きく分けて2種類あり、現場に訪問せず不動産の概要を確認しておおよその金額を算出する「簡易査定」と、実際の現場で調査を行い、相場や市場動向をもとに正確な金額を算出する「訪問査定」があります。

  • 査定にはどのくらいの時間がかかりますか?

    机上査定は依頼当日~翌日には結果をお知らせできます。

    訪問査定は数日お時間をいただきます。

  • 何か準備しておくものはありますか?

    土地や建物の登記簿謄本、公図、測量図、建物の図面、固定資産税の評価があると、査定がスムーズです。

    可能な範囲で結構ですのでご準備ください。

  • 査定額はどのように決めますか?

    周辺の相場や市場動向、法規制などのデータ情報に加え、物件の状態やリフォームの有無、周辺環境などを考慮した上で総合的に判断して、査定価格を算出します。

    算出方法は不動産会社によって異なり、算出される金額にも差が出ます。

  • 売却について相談したいのですが、準備しておいたほうがいい物はありますか?

    登記済証(権利証)または登記識別情報、分譲時のパンフレット、土地の測量図面や建物の図面、固定資産税の評価などがあるとスムーズです。

    可能な範囲で結構ですのでご準備ください。

  • 売却価格はどうやって決めますか?

    査定価格を参考にして、売主様ご自身で決定していただきます。

    もちろん納得のいく価格で売り出せるようアドバイスさせていただきますので、ご相談ください。

  • 査定額と異なる価格で売り出してもいいですか?

    はい、必ずしも査定額と同じ価格を設定しなければいけないわけではありません。

    ただし、相場よりも高額な価格に設定してしまうと、いつまで経っても買主様が見つからないリスクがあります。

    もし査定額よりもより高くより安く売り出したい場合には一度当社にご相談ください。

幅広い知識があるからこそのフレキシブルな対応を得意とし、状況に添った最適な不動産売却をサポートできます。松山市の市場動向をしっかりと把握しながら、お客様が売りたいとお考えである不動産の性質に合わせ、売却価格やタイミングをご提案いたします。また、不動産売却は一生のうちにそう何度も行うものではないからこそ、初めてのお客様に少しでも安心してお任せいただけるよう、これまで多く頂戴してきた質問をまとめてご紹介中です。一つひとつの質問に、プロとしての視点から具体的な回答を添えています。